fc2ブログ

ヒトカラマニア

…ですが、今は体のメンテナンスの優先順位が高くなってしまい、あまりヒトカラに行けてません/(^o^)\

『爆笑問題の検索ちゃん 芸人ちゃんネタ祭り! 2時間スペシャル!!』を観ました*ネタバレ
2010-12-31 00:00

 2010年12月24日に放送されたバラエティー
『爆笑問題の検索ちゃん 芸人ちゃんネタ祭り! 2時間スペシャル!!』』を、録画で、観ました。

土田晃之さんが番組収録の前日にギックリ腰になったそうで、痛み止めを使っての出演でした。

オリエンタルラジオが番組初登場で、漫才の後にネットカキコミコーナーの犠牲になりました。
私は藤森さんをマジメな人だと思っていたのですが、チャラ男キャラだそうでw(°o°)w

劇団ひとりさんの変態ネタ最高でした(≧∇≦)

品川庄司の漫才が、途中からボケとツッコミが入れ替わったことに私は驚いたのですが、
漫才後、田中裕二さんらから、「コントも入るなんて!」と驚かれていて二度ビックリ。

例によって爆笑問題の時事ネタ漫才は最高です。
いちばん笑ったのは、紅白初出場組の植村花菜さんの『トイレの神様』に
二匹目のドジョウ的な作品が発生するだろうというネタ。
太田「台所の神様」田中「やだよそんなの」太田「神社の神様」田中「普通だよ!」
太田「サッカーの神様」田中「ペレ?!」太田「料理の鉄人」田中「もう神様でもねえじゃねえか!」
太田「あと船場吉兆の女将(おかみ)さま」私「太田さんは船場吉兆の女将が好きだな(≧∇≦)」



スポンサーサイト



高校の制服♪
2010-12-30 00:00

←写真はイメージです。
私が高校生だったのは1980年から1983年です。埼玉県立K高校に通っていました。
制服は紺のジャンパースカートに紺のジャケット。スカート丈はヒザ下5センチでした。
不良と呼ばれる人は、マキシ丈にしてました(笑)

何年か前、風の噂に、制服が変わってかわいくなったらしい、と聞きました。
ぜひ見たいと思いました。

先日、高校に行く機会が訪れ、念願の、帰宅する女子高生ウォッチングが出来ました\(^o^)/

別に見たくなかったけど男子も見えました。男子の制服は、私が居た当時と同じでした。

女子の制服は、スカートもジャケットも紺というところは変わってなかったけど、
スカート丈が短いと思いました。
と思ったら、来るJK来るJK、みんなスカート丈が違いました。
スカート丈の自由を認めたってことでしょうか。いちばん長い人で、ヒザちょうどくらいでした。

さっき、高校のホームページ(そんなものも私の在学中にはなかった)を見たら、
修学旅行の写真が載っていて、皆さんヒザ上、かなりヒザ上です。
そして、ジャンパースカートではなく、スカートとは別にベストがあるらしいことも分かりました♪



映画『大停電の夜に』を観ました*少しネタバレ
2010-12-29 00:00


2010年12月23日にNHK BS2で放送された映画『大停電の夜に』を、録画で、先日、観ました。
2005年の作品
クリスマスイブの夜。
ジャズバーのオーナー「木戸(豊川悦司)」は、「今夜で閉店する」と連絡し、昔の恋人を待つ。
ビジネスマンの「佐伯(田口トモロヲ)」は左遷の辞令書を受け取り、病床の父を見舞い、
妻との食事の約束をキャンセルして、愛人に会いにシティホテルへ向かう。
人工衛星マニアの「翔太(本郷奏多)」は、人工衛星が電線に落下するのを発見するが、
病院の屋上から飛び降りそうな雰囲気の「麻衣子(香椎由宇)」をも発見する。
「佐伯」は愛人「美寿々(井川遥)」と別れ話をし、
「美寿々」が泣きながらホテルのエレベーターに乗った時、停電が起きた。


ジャズバーの向かいのキャンドルショップを営む「のぞみ(田畑智子)」は、
毎日ジャズバーの様子を観察して「木戸」の情報を多く知っていることが露呈します^^
彼女の店はもともとたくさんのキャンドルを灯していたので停電になっても明るく、
キャンドルを求める客でにぎわい、早々と売り切れになり、
売り物でないキャンドルを「木戸」に提供してジャズバーを明るくします。

原田知世さんが重要な役で出ています。ある決意を固める時、自宅でコーヒーを飲むのですが、
その前にブレンディの詰替用の袋から瓶に詰め替えてました\(^o^)/



ドラマ『坂の上の雲』第九回まで観ました*ネタバレ
2010-12-28 00:00


2010年12月19日にNHK hで放送されたドラマ『坂の上の雲』第九回を、録画で、観ました。

1904年(明治37年)2月、連合艦隊(日本の海軍)は、
「秋山真之(本木雅弘)」の作戦により旅順のロシア艦隊を攻撃し、日露戦争が始まった。
日本で開戦を知った「律(菅野美穂)」と「季子(石原さとみ)」は励まし合う。
二度目の作戦の時、指揮官の「広瀬(藤本隆宏)」が戦死する。


明治が始まったばかりの時というと、「坂本龍馬」が亡くなってすぐの時だなと思いますが、
明治37年が1904年であるなら、愛川欽也さんや大橋巨泉さんが生まれるたった30年前です。
近過去感があります(-_-)

戦争というと第二次世界大戦のことを主に習ってきた私は、
自爆テロ的な特攻隊を想い浮かべてしまうのですが、
『坂の上の雲』の中で、「秋山」が考える作戦は、全員が生還することを前提としています。
特攻隊の歴史は新しいのだと感じました。

しかし、このお話がぜんぶ史実通りだとしたら「アレクセーエフ」ってヒドイ。

「律」は「真之」のことを好きなんだと思うのですが、
「真之」が「季子」と結婚すると、「季子」に料理や裁縫を教えたりして助けています。
「律」の人生がこれからどうなるのか、第3部が待ち遠しいです。



ドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』最終回を観ました*ネタバレ
2010-12-27 00:00


2010年12月17日に放送されたドラマ
『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』癸(起)の回(最終話)を、
録画で、先日、観ました。

「一(神木隆之介)」の本当のSPECは、「時間を止めること」ではなく、
「普通の人間の数万倍のスピードで動き回ること」だった。
それを見抜いた「当麻(戸田恵梨香)」は、「一」に致命傷を負わせることに成功。
勝ったように見えたが、実は「一」は「当麻」の弟だった。
「左利き(城田優)」は記憶を操作するSPECを持っており、
「当麻」と「一」の記憶を書き変えて操っていたのだ。


すんごくおもしろかったです。
しかし、理解はあまりできていません。最初からもういっかい観たいです^^

とくに、「左利き」のことと、「津田助広(椎名桔平)」のことが、よくわかりません。

このドラマを観て、餃子を食べに行ってしまうようなことがなくてよかったです\(^o^)/



映画『病院で死ぬということ』を観ました。
2010-12-26 00:00


2010年12月21日にNHK BS2で放送された映画『病院で死ぬということ』を、録画で、観ました。
1993年の作品。

最初に映る文字を見て、ドキュメンタリー映画なのか?!と思ったんですが、
ドキュメンタリー部分と、フィクション部分のある映画でした。

ドキュメンタリー部分は、一般の人の日常を切り取った映像をつなぎ合わせたものです。

フィクション部分は、入院患者とその家族と主治医の様子を、
固定されたカメラで撮影したものです。そのカメラワークはドキュメンタリー的です。
セリフも、たいへんまわりくどかったりして、ドキュメンタリー的な作りです。

主な患者は、夫が大腸がん、妻が肺がんの老夫婦、
40代で末期がん(部位は私にはわかりませんでした)のサラリーマン、
胃潰瘍(たぶん本当は胃がん)の老婦人、
末期の食道がんで搬送されたホームレスの中年男性、です。

患者たちの主治医を演じるのが岸部一徳さんです。こういう医師は本当に居そうな感じです。
20世紀後半の日本の医師と末期がん患者はまさにこういう感じだったと思われます。
基本的に本当の病名を隠しており、医師も嘘をつき慣れています。
そうしてみると、現在は打って変わって、本当のことしか言われない感じがします。



Big-Aに行きましたw(°o°)w
2010-12-25 00:00

 スーパーマーケットのBig-A。
名前は知っていましたが、入ったことがなく、このたび、初めて買い物をしました。

店内へ入ってすぐに、BGMがないことに違和感を覚えました。
お手頃商品を宣伝する中年男性の声の放送は流れているのですが、音楽がありません。

そして、陳列は、商品が入荷された時のダンボールでそのまま。品数は多くはありません。

レジを見た時、セルフレジかと思ったんですが、そうではありませんでした。
レジスターマシンは2台あって、1台は閉まっていました(レジさんがいませんでした)
唯一あいているレジでお会計してもらおうと思ったら、レジカウンターがありません。
そういえば私はカゴを持たずに、商品を直接手に持っていたのですが、
レジのところにあったカートに商品を乗せるように促されました。
で、会計してもらって、カートを押してサッカー台へ。
すると、次のお会計を待っていたお客さんが、
自分のカートとは別に、入口から空いているカートをレジへ押してきていました(私のせい)。
どうやら、必ずカートでレジへ来て、レジにもともとあるカートへ商品を移しながら
スキャンしていくしくみのようでした。もともとカゴもなかったのです。

レジ袋は存在せず、常連さんはマイバッグを持ってくるのでした。
私はたまたま大きいバッグで行動してたので、買ったものは自分のバッグに入れました。

そして24時間営業らしいです。そして客全員がカートで買い物できる広々感。
あらゆるラグジュアリーをカットして、必要なもののみ残した業態。感動しました。

あと、ウィキによるとBig-Aの語源は「ダイエー」だそうで。ダイエーグループらしいです(≧∇≦)



第52回日本レコード大賞、大賞と最優秀新人賞の予測♪
2010-12-24 00:00


第52回日本レコード大賞のノミネート作品10曲の中から大賞を予測したいと思います。敬称略。

「I Wish For You」 EXILE
「逢いたい理由」 AAA
「ありがとう」 いきものがかり
「Tell Me Goodbye」 BIGBANG
「トイレの神様」 植村花菜
「虹色のバイヨン」 氷川きよし
「New World」 w-inds.
「Beginner」 AKB48
「松島紀行」 水森かおり
「Ready to be a lady」 GIRL NEXT DOOR

私の推察するレコード大賞受賞条件(2008年12月30日のブログ参照)から次の3曲に絞ります。
「I Wish For You」「ありがとう」「Beginner」

これをオリコン2010年シングルランキングで並べ換えると
1位「Beginner」、23位「I Wish For You」、33位「ありがとう」となります。
EXILEには2度の大賞受賞経験がありますし、いきものがかりは今後も活躍しそうですし、
いま売れ行きダントツのAKB48が大賞と、私は予測します。

ちなみに新人賞はICONIQ、菊池まどか、少女時代、スマイレージの4組。
私の中の知名度と、オリコンチャート比較から、少女時代が最優秀新人賞と、予測します。



ニコニコミュージカル『クリスマス・キャロル』を観ました(リアルで)♪*少しネタバレ
2010-12-23 00:00

 数ヶ月前、ホリエモンさんがミュージカルに主演する、というニュースを目にし、
ぜひ観なくては、と思っていた私。

検索してみたら、「リアルチケット4500円」と「ネットチケット1000円」というのが存在してました。
家で観るのは気が散りそうだ、と思った私はリアルチケットを購入。銀座博品館劇場で鑑賞♪

「スクルージ(堀江貴文)」は、昔は大金持ちの社長だったが、今の収入は普通。
クリスマスを家族で祝うことに力を入れている。
「16歳の孫娘(三森すずこ)」は、クリスマスを家族と過ごすより、彼氏と過ごしたいと言う。
「スクルージ」は「孫娘」に、クリスマスを祝うことに興味のない守銭奴だった自分が
クリスマスを祝うようになった経緯を語り始める…。


青年のスクルージは宮下雄也さん、少年のスクルージは小池亮介さんが演じています。
が、ホリエモンさんも、予想以上に歌って踊って演技しておられました\(^o^)/

演劇の自由性を感じました。どうみてもイギリス人とは思えない役名があったり、
「テレビ局やプロ野球チームを買おうとしたこともあったんだ」といったセリフがあったり(笑)
4500円という価格から、1時間15分くらいの上演時間を予想していましたが、
実際は休憩を入れて2時間半。おトクな気分になりました。

「このお話、知ってる」と思ったのは、かなり最後のほうでした←
たぶん、昔に母から買い与えられた「少年少女世界の名作」シリーズの中のひとつだったかと。

ロビーが安田 美沙子さん(スクルージの別れた恋人役)宛のお花だらけで、いい匂いでした^^



スマートフォンをほしいです。
2010-12-22 00:00


ツイッターをやるようになってから、携帯電話に対する気持ちが変わりました。

私の携帯電話は、スマートフォンではありません。
ツイッターを閲覧する時に、下へスクロールする動きが多いのですが、
非スマートフォンだと、下向きボタンを何回も押さなくてはなりません。

最初はそれを不便だと思っていなかったのですが、毎日やっていると、
「スマートフォンだったらなでるだけなのよね~」と思うようになりました。

iPhoneへの憧れは前からあったのですが、
メールアドレスが変わってしまうのと、
おサイフケータイの機能がないのがネックでした。

でも、12月10日に発売されたGALAPAGOSというスマートフォンは、
メールアドレスを変えなくていいらしいし(私はソフトバンクユーザーです)、
おサイフケータイ機能もあるのです。

あとは私の度胸と予算だけの問題となりました。
あ、憧れのiPhoneとの比較対象もしたいな~。